静岡,浜松,名古屋などで遊ぶなら遊び場,観光情報クチコミサイト《あそぼうcom》
トップページトップページmy pageログイン友達に紹介するくちコミ投稿
       「あそぼう!」は、みんなで作る「遊び場」の情報共有サイトです。詳細はコチラへ こんにちは  ゲスト  さん
あそび場キーワード検索   
  
 2
検索条件を変更する
あそび場基本情報
お気に入りに登録 お気に入りから外す くちコミを投稿
次の検索サイトでこのスポットを調べる >> Yahoo検索 : Google検索
  東京都国立近代美術館
オススメ度: 星4つ   くちコミ数: 3件
    ( トウキョウトコクリツキンダイビジュツカン) このエントリーをはてなブックマークに追加 Check
  エリア: 東京都東京23区  ジャンル: 美術館 

レストランやミュージアムショップなどの揃う大型美術館。明治からの日本の美術の流れを知ることができる、9200点もの美術作品を所蔵しています。

東西線竹橋駅1b出口から、徒歩3分。

住所 東京都千代田区北の丸公園3-1地図
TEL 03-5777-8600
URL http://www.momat.go.jp/
休業日 毎週月曜日(祝日または振替休日に当たる場合は開館し、翌日閉館)
料金 一般:420円
大学生:130円
高校生:70円 (特別展を除く)
駐車スペース なし(北の丸公園駐車場を利用)




   <<前のページへ戻る
くちコミを投稿

 

くちコミ一覧
[ 1- 2]件目を表示中 <<前へ  1  次へ>>  
くちコミを投稿
 
萩焼ワークショップ、締切迫る!
投稿者: 工芸館edu さん (評価ポイント: 1430pt)
オススメ度: 星5つ
投稿日: 2006年07月12日    
萩焼って聞いたことありますか?「一楽、二萩、三唐津」という言葉がありますが、萩で作られたお茶碗は昔から茶人に愛されてきました。
皆さんのなかにも、萩焼の湯のみでお茶を飲んでいる方がいるのではないでしょうか?

この夏、東京国立近代美術館工芸館(北の丸公園内・竹橋駅から約10分)では、人間国宝の三輪壽雪さんの個展開催を記念して、萩焼に関連したワークショップやセルフガイドをご用意しました。
この機会に、ご家族やお友だちと、日本の伝統のワザに挑戦しませんか?

●ワークショップ「ワクワク!こども工芸館」(申込制)

A.萩焼に挑戦!
萩の土で「夢のかたち」を作りましょう。萩の作家さんがやさしく指導してくれます。出来上がった作品には萩の釉薬をかけ、焼くのもなんと萩のかまで行います!
(作品は工芸館にて後でお渡しします)

8月3日(木)・8月4日(金) 岡田裕(陶芸家、山口県指定無形文化財保持者)
8月6日(日) 玉村登陽(陶芸家)

B.こどもタッチ&トーク
タッチ&トークの後、粘土を使って工作にも挑戦します。
7月28日(金)・7月30日(日)

★A、Bともに★
☆午後1時30分〜4時、工芸館にて
☆参加無料(付添の方の入館に際しては観覧料が必要です)、事前申込制、抽選各12名

☆応募方法
希望イベント名・開催日・氏名(フリガナ)・学年・電話番号・住所を明記の上、次の方法で「ワークショップ係」までお申込みください。〆切は7月14日(金)です。

E-mail→[email protected] または、
Fax→03-3211-7783 (返信用Fax番号をお忘れなく)

☆対象
3歳〜小学3年生対象 → B 7月28日(金)・B 7月30日(日)
小学4〜6年生対象 → A 8月3日(木)・A 8月6日(日)
中学1〜3年生対象 → A 8月4日(金)

★★★★

残念ながらワークショップに応募したけれど外れてしまった方、またはスケジュールが合わない方、ごめんなさい・・・でもあきらめないで!
こんな楽しみ方もあるのです↓

●セルフガイド「たんけん!こども工芸館〜鬼萩のひみつ」(申込不要)
「鬼萩」って何だか知ってる?ちょっと聞くとこわそうだけど、大丈夫、これは壽雪さんが作った素敵なあるモノ。
会期中、来館していただいた小学生と中学生には、この「鬼萩」の魅力を楽しく学べるセルフガイドをプレゼントします。自由研究もこれでバッチリ☆

学校の先生や保護者の皆さまには、「もっと知りたい!鬼萩のひみつ」(セルフガイド活用のヒント)を差し上げます。
お子さんと一緒に萩焼の魅力を深く掘り下げてみましょう。

●タッチ&トーク(ボランティアによるガイド)
「さわってみようコーナー」で参考作品や工程見本などを手にとってご覧いただいた後、会場で見どころやエピソードをご紹介します。
小さなお子さんも一緒に楽しめるグループも。
*10名以上のグループでご参加される方は、2週間前にご連絡ください。

会期中の毎週水・土曜日 午後2時〜/工芸館会場(申込不要)
*参加無料(入館に際しては観覧料が必要です)

展覧会情報はこちら↓
http://www.momat.go.jp/CG/JusetsuMiwa/index.html
 
参考になった
くちコミを投稿

くちコミを投稿
 
金曜日の夜がオススメ!!
投稿者: カラコフ さん (評価ポイント: 2687pt)
オススメ度: 星5つ
投稿日: 2006年01月18日     行った日: 2004年 9月 頃
紹介文にもあるように大型美術館なので、まったりみているだけでも楽しめるのですが、普段とはちょっと気分をかえたいときにオススメの鑑賞法があります。


それは、金曜日の夜に行くこと。


金曜日だけ開館時間が延長されるので、普段よりも長く鑑賞できます。入り口付近もライトアップされるので、いつもとは違う美術館の雰囲気に驚かされるはずです。


またそれに加えて、土日に行くよりもこの時間帯の方が比較的空いている、というのもメリットの一つだったりします。


あまり、美術館に興味がない方もデートコースの一つとして足を運んでみてはいかがでしょうか?
 
参考になった
くちコミを投稿
[ 1- 2]件目を表示中 <<前へ  1  次へ>>  
関連するブログ
 
[ 1- 10]件目を表示中 <<前へ  [先頭へ]    
 
 
[ 1- 10]件目を表示中 <<前へ  [先頭へ]    



 
このあそび場をお気に入りに入れている人一覧

 
まきら

遊び場,観光スポット,旅行情報,イベント情報を探すならあそぼうcom!静岡県内(熱海、伊東・宇佐美・川奈、伊豆高原、東伊豆、下田・白浜、南伊豆、西伊豆、中伊豆、沼津・三島、御殿場・富士、静岡・清水、焼津・御前崎・掛川、大井川・寸又峡・川根、浜松・浜名湖)や愛知県内(名古屋/三河/尾 張・犬山・小牧/知多)東京(銀座・日本橋・東京駅周辺、お茶の水・湯島・九段・後楽園、六本木・麻布・赤坂・青山、お台場・汐留・新橋・品川、上野・浅草・両国、池袋・目白・板橋・赤羽、新宿・中野・杉並・吉祥寺、渋谷・目 黒・世田谷、蒲田・大森・羽田周辺、葛飾・江戸川・江東、八王子・立川・町田・府中・調布、青梅・奥多摩、伊豆七島・小笠原)、横浜、岐阜、長野、山梨など全国の遊び場、観光情報・クチコミ充実!
設立趣旨 | あそぼうcomとは | ヘルプ | 利用規約 | 広告募集 | 免責事項 | プライバシーポリシー | 運営会社 | 遊びリンク集
Copyright(c) 2005 Artis All Rights Reserved.